SSブログ

悩みは悩みのままに [言葉の力]

 
suisen.jpg

煩悩        瀬戸内 寂聴

煩悩は百八あるといいます。
除夜の鐘は百八つ つきますし、数珠の玉の数も百八です。
仏教でいう百八という数は、無限を意味しています。
つまり煩悩は無限にあると言うことです。
道で通り過ぎた人も、電車で隣り合わせた人も
みんな悩みを抱えています。あなた一人が
辛い目にあっているわけではありません。


 友人が折に触れては届けてくれるパソコン水彩画と添えられたメッセージです。

HPにも掲載していますが、優しい黄色と文と友人の気持ちがうれしく重複

しますがブログにも書いてみました。

 

そのほか、最近の身の回りの何の脈絡もないことをただ書いてみました。

その1

koki.jpg

わたくしのつれあい、今年古希になりました。

孫たちがケーキと花束を持ってきてくれました。

長いろうそくが7本^^ 「happy birthdey to you ハピバースディ じいちゃん♪」

に目を細めていました。 ほのぼのとしたひと時をありがとう

その2

昨年の秋 植えておいた桜草が咲きました。

sakurasou.jpg

花の優しさが目に留まるようになりました。「何事のおわしますかはしらねども・・・・・」ですね。

 先日娘が立ち寄った時、こんなカードを置いていきました。

やわらかいこころ

木の芽が伸びるのはやわらかいから

若葉が広がるのはやわらかいから

かすかな風にも竹がそよぐのは

竹が柔らかいから

歳をとって困るのは 足腰ばかりではなくて

頭が固くなることです。 心が固くなることです。

やわらかいこころを持ちたいものです

いつまでも心の若さを保つために

                       相田 みつお


迷い

「生死は仏家の調度なり」

道元禅師のことばです。

生死というのはこの場合は人間の迷いのことです。

迷いというのは仏道を修行するもの(仏家)にとっては日常生活の調度品

道具のようなものだということです。道具だから使うのはこっち(自分)です

反対に道具に使われたらだめですね。

迷いに振り回されないで迷いを使っていけと言う事でしょう。

煩悩無尽(迷いはつきない)といわれますが、煩悩を離れて人間の生活は

ありえません。尽きることのない煩悩をどう扱いどう処理していくかーー。

それが毎日の生活ですね。           相田  みつお


図らずも友人が届けてくれた水彩便りと同じ意図を示したものでした。

周りに感謝です。


その3

長い間 UPしなかった書です。

釋文も書かず画像だけ乗せました。

kana.jpg

 

saizi.jpg

 

zituyousyo.jpg

撮りとめもないブログ記事、お読みくださってありがとうございます。

次のUPがいつ出来るかもわかりませんが、お越しくださったブロガー様

心より感謝いたします。


nice!(9) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 9

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。