SSブログ

お花見コンサート(ハープ) [ブログでマイタウン]

ha-pu1.jpg

先週の火曜日のことです。

西尾市歴史公園の一角にある、旧近衛亭(京都から移築されたもの)で

英国スコットランドの伝統楽器「スコティッシュハープ」の演奏会がありました。

この楽器はスコットランドだけで生産されています。市内のハープ奏者

「川島憂子さん」が現地の工房に注文し、日本に数台しかないということでした。

 

高さ1・3メートル重さ12キロ。グランドハープより一回り小さく、弦も34本と

少ないということです。足踏みペタルはなく、代わりに各弦についたフックを

左手で操作するというものでした。素朴で切ない音を響かせます。

 

オープニングで、「ピルマの竪琴」に出てくる位の大きさのハープで(アイリッシュハープ?)

「アメージンググレイス」を奏でながら純白のドレスを身に着けて登場した奏者を

目の当たりにした時は、感動的でした。

このハープはもともとはケルトの吟遊詩人によって伝えられてきたものとのことでした。

 

ha-pu2.jpg

ティンホイッスルというケルト楽器 物悲しい音ですが感情豊かな音色でした。

ケルトの言葉で奏者の方が一節歌ってくださいました。 アカペラということもあってか

その素朴さときれいな声がこの場所にこられて良かった!と思わせてくれました。

そして またスコティッシュハープの前に座り、「今日は、プログラムを変更して

先日、被災された方たちを思って ダニーボーイと上を向いて歩こうをはじめに演奏

させていただきます。どうぞ 皆様もお力をお貸しください」の言葉に会場から拍手が

おきました。思いのこもった演奏はどんな言葉より、伝わるものの大きさを感じました。

本来のケルトの音楽から、ハープとは思えないエネルギッシュな音楽、そして日本の

琴を思わせるテクニックで「さくら さくら」など癒しだけでなくハープのすばらしい音楽を

楽しめました。

音楽というのは、いつも流れていて、時がとどまらないということを、感じさせます。

 

ha-pu5.jpg

小さなハープをもって、聴衆の席に座り、間近で、披露しながらの演奏も・・・・

ha-pu3.jpg

 これは日本で初期のころ作られたものだというお話でした。弦の材料も

それぞれ違うので音も微妙に違うという説明をされました。

 

ha-pu4.jpg

演奏会が終わって、自由に楽器に触れさせていただきました。

子供も珍しそうに見入っています。

 

ha-pu7.jpg

お花見コンサートということでしたが桜にはまだまだです

 

ha-pu8.jpg

後ろに見えるのは西尾跡のやぐらです。

いつもは展示やお茶席として使われている市民の憩いの場です。

お抹茶とお菓子付でした。予約なので市外からの方も多くお見えになりました。


私的にも試練を与えられている時だったので、この機会を得られたことは

大きなものがありました。ひと時も時はとどまっていないということを、優しい

音楽で再確認しました。

 

 


nice!(16)  コメント(6) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 16

コメント 6

あら!みてたのね

こんばんは。
心が滅入っているとき、悲しいとき、寂しいとき、嬉しいとき、どんなときでも音楽は癒してくれますね♪
スコティッシュハープって聞いたことがありませんが、被災地の方々のためにダニーボーイと上を向いて歩こうを演奏していただけたのですね。
もの悲しいケルト楽器を奏でながら、アンカペラで唄い、ケルト地方のエネルギッシュな演奏・・・ハープのさくら さくら・・・なかなか体験出来ない素敵な時間をお過ごしでしたね♪
by あら!みてたのね (2011-03-30 21:27) 

littleducks

僕も聞いてみたいです。
by littleducks (2011-03-30 23:07) 

向日葵

<ひと時も時はとどまっていないということを、優しい音楽で~

そうなんです、ホント。
「時」は流れ、うつろい。。
どんな時も、何があっても、確実に時は「過ぎて」行きます。。

身近な人の死も、身を切られるような失恋でも。。


「時」は残酷でもありますが、時に「とても優しい隣人」になります。。

「時間薬」。。。。。ってご存じですか?



ワタクシも「聞く機会」があったら良いのに。。<スコティッシュハープ
by 向日葵 (2011-03-31 03:26) 

いうりん

和と洋のコラボでちょっとかわった雰囲気ですね^^
近くなのに文化志向弱いのでなかなかお出かけしませんが
むらさきさんはいろいろ経験されますね~♪
by いうりん (2011-03-31 19:18) 

青い鳥

旧近衛亭で、お抹茶とお菓子付きもお花見コンサート、
素敵な時をお過ごしになられましたね。
ケルトの楽器、きっと弾圧された歴史の中から生まれたので
物悲しい音色なのでしょうか?
でも、心の中に優しく沁み込んで来ると思います。
いい時間をお過ごしになられましたね。
by 青い鳥 (2011-03-31 20:50) 

むらさき

あら!みてたのね 様
吟遊詩人によって伝えられたと聞き、日本の津軽三味線を
思い起こしました。
 音楽は人の心に染みますね^^

littleducks様
とても優しい音色でした。厳しさも・・・・・・
動画がUP出来ないのが残念です 乞うご期待^^

向日葵 様
<時間ぐすり>時間によってしか救われない事って
ありますよね。
薄紙をはぐように・・・でしょうか。
ハープの演奏 切ない音でした。

いうりん 様
お抹茶とおかし付きで1000円でした。
いつもの近衛邸と違った雰囲気でまた一興でしたよ。
いうりんさん家からも近いですよねぇ
パソコンや英会話と違った楽しさもありですよ~~^^

青い鳥様
ケルトの歴史、ご存知なのですね。さすが・・・
私は知らなかったのですが、独特の感じがありました。
若い奏者の方が、このような音楽を伝えていられる事に
その感性を素敵だなと思いました。
今 生きてる事を幸せと思う事が出来ました。

Green様 eternity様 妃奈恵様 月夜のうずのしゅげ様
nice!ありがとうございました。










by むらさき (2011-04-01 20:08) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

されどコマーシャル枝垂桜 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。